ぱっかーん!
某CMじゃないけど・・・
天下に堅牢を誇る、愛用のカメラが・・・
割れてしまいました・・・泣泣泣
オーマイガッ!!!ш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー
慶良間諸島の渡嘉敷島へ行ってきました!
国立公園に指定された慶良間諸島は、とにかく海がきれい!!
ひさしぶりにエメラルドの海を見て感動!
素人のカメラワークですが空撮も^ ^
ビーチ以外は断崖絶壁。
岩好きの私は阿波連園地のあたりをしばらく散策することに(・з・) ~♪
そして、できたてほやほやのキャンピングカーでせっせと自炊♪
海に浮かぶ島々の向こうに沈む夕日。
夕暮れの風に吹かれるビールは最高!!ヽ(*´∀`)ノ
そして、早朝3時に朝日が昇る断崖絶壁へ向かう。
ハブよけにライトを照らして、音を立てながら茂みの中を進む・・・
何やら新しい獣の糞の匂いが・・・
ここにいるのは鹿とイノシシくらいだ、と言い聞かせながらもくもくと進む・・・
現場に無事到着!
三日月が東の空に昇る時刻は4時前。まもなく、お月様が昇ってきました。
この日は強風で崖から風が吹き上げる。
お月様が海原に光の道をつくり、遠くには本島の街灯りが煌煌と光っている。
なんて贅沢なひととき・・・・:*:・(*´∀`*)・:*:・
そんな余裕シャクシャクな私に悲劇が・・・
ガンッッ!!!
ぱっかーん!!
まっぷたつに、割 れ た!!!(ʘᗩʘ’)IIII
強風と脚のゆるみで三脚が倒れ、命の次に大事な(?)カメラが!
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━!泣
・・・でも、崖から落ちなくて良かったね・・・と自分を励ましてみる・・・
その後はふてくされて、寝袋にくるまって月を眺めながら
クッキーをたらふく食ってやりました。。。(´;ω;`)
カメラ破壊のため、予定を切り上げて早々と本島へ帰り
先延ばしにしてたサブカメラをついに購入!
FUJIFILM X-T1
個人的な感想としては、
「気持ちに率直に表現ができる」カメラです!
今まで一眼レフとレンズ数本を入れた重たいリュックを担ぐスタイルだったので、
ちょっとした景色ではカメラを取り出しませんでしたが
軽いので気軽に撮ろうかなって気持ちになる!
そして、何気ない景色も情緒的に表現できるのです!
小さな”いいな”を拾える感じ。
なんというか・・・詩的というか・・
さすがフィルムの色の美しさを再現するカメラです。
星空も雰囲気のある美しい光を写し出します。
勇者は新たなアイテムを手に入れた!(。+・`ω・´)
怪我の功名ということで、気を取り直したのでした。。
だけど・・・しばらく肉は我慢だなぁ・・。゚・(PД`q )・゚。
誰か・・・焼き肉に・・連れて行ってくらさい・・・
・・・完