西日本縦断の旅 第3弾!
長野への旅も、いよいよ大詰め!
時間が押したため、大阪から琵琶湖沿いを通って北陸まで一気に行くことにした。
琵琶湖は雨。しっとりとした感じもまた良し♪
雨の日は山に入るのが好きだ^ ^
忘れ去られたようなガタガタの山道を行った小さな滝。
花道のような桜の花びらがひっそりと落ちてました^^*
北陸は以前よりロマンを感じていた石川県の能登半島へ
個人的に、とても良かった!!
沖縄のような青い海、海岸沿いの奇岩、昔ながらの面影を残す漁村と農村…
1日の予定が丸2日間滞在してしまいました^^;
日本海 海の面積が広い!
白米の千枚田 本当に美しかった
上大沢町 昔ながらの間垣
旅の締めくくりは、千里浜なぎさのドライブウェイで夕日を堪能しました
中部地方ももっといっぱい回りたかったけど
行く先々が素晴らしくて、なかなか前に進みませんでした^ ^*
3週間は本当にあっというま!
毎日が現場で24時間の撮影体制。たくさんの作品が生まれました^ ^
そして、多くの仲間や友達との出会いに元気づけられ、旅を支えられました!
本当にありがとうございました!!
●総走行距離
4151km
●車のトラブル
コンクリートにちょっとこすった(泣)
縁石に乗り上げて動かなくなった(ジャッキアップして脱出)
高速で右足の人差し指がつった(放置)
●ガソリン価格
最安値119円/L 最高値148円/L
●目撃した野生動物
きつね、キジ、アナグマ、うさぎ、蛇、たぬき、シカ、とんび
●ご馳走
完