ちりん、ちり〜ん♪
朝もやの尾瀬に熊鈴が響き渡る・・・
ちりん、ちり、ちりちりちりぢりぢりぢりぢり!!!!!!!!!!!!!!!(|||`□´|||;;)
チキンハートの私は、必死で熊鈴を鳴らしながら朝もやのなかへ突入・・・
黒い切り株を見てはビビリ∑( ̄[] ̄;)! ガサっと音がすれば後ずさり┗(|||`□´|||;;)┛
朝日の撮影に出かけました。。
でも、よ〜く考えると、湿原(尾瀬ケ原)のど真ん中の木道に熊が出るなんてそうそうないんですけどね^ ^;
あいにくの天気で朝日は撮れず、朝食のため山小屋へ。
食後の二度寝の後、荷支度をして山小屋のカフェへ♪
ボブマーリーが流れるナイスな雰囲気にまった〜り珈琲タイム(*・ε・*)♡
そして、いざ出発!!
帰りは、見晴→竜宮→富士見峠→鳩待峠 というルート。
約5時間30分の道のりですが、またまた道草撮影で約9時間かかりました^ ^;
さらに、予想以上の急な山道!!
欲張りな私はカメラ機材を詰め込み、リュックは約20kg!!|(|´|Д|`|)|
ひどい苦行だ・・・・・なんて、1人ブツブツ言いながらせっせと歩いていると
「最近、この周辺で熊が出没しました」
なんて看板が・・・・・|(|´|Д|`|)|
ひぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
マラカスのようにクマ鈴をふりふり、泣きべそかきながらヒイこら登りました。。。
きっと天国が待っている!! ?と信じて歩くこと約3時間・・・
ようやく視界が開けました(*´∀`*)
まるで尾根を歩くような気分は最高! 吹き上がる山風に疲れも吹き飛ぶ〜♪
かつて「天上の楽園」と呼ばれたアヤメ平にもようやく到着!
まるで天空の城ラピュタの世界みたいやぁ・・・ (*´∀`*)。.:*・゜゚・*
でも以前、人が踏み荒らして荒廃が進んだようで、現在は自然再生の作業中でした。
ちょっと残念ですが、10年後が楽しみですね♪
その先の横田代では、誰もいない黄金色の湿原を独り占め〜♪
というわけで、さみしく自撮り。。。
か、顔がひきつっている・・・
いつも隠し撮り!? してくれるJIN様のありがたみを感じました・・・チ〜ン(´ω`。)
いっぱい汗かいて、いっぱい感動して、いっぱい歩いて・・・
やっぱり尾瀬は遠かった!!また来よう!!
そして今度は、もっとおおきなクマ鈴をもっていくゾ!!!
・・・・・・・・・・・・・・・牛?
完