コンテンツへ移動
Skip to RECENT-POSTS-2
Skip to ARCHIVES-8
Skip to TEXT-6
Skip to TEXT-7
Skip to CATEGORIES-10
Skip to PAGES-8
Skip to TEXT-4
Skip to TEXT-3
風景写真とちっちゃな冒険の日々*萩原れいこ

風景写真とちっちゃな冒険の日々*萩原れいこ

Expandmenu Shrunk

プライマリーメニュー

  • HOME
  • GALLERY ギャラリー
  • ABOUT プロフィール
  • CONTACT お問い合わせ
←過去の投稿
  • カテゴリー別アーカイブ お知らせ
  • 新ホームページ開設のご案内

    投稿日 2021-02-05 11:26 AM Hagihara Reiko コメント
    新ホームページ開設のご案内" data-hatena-bookmark-layout="simple-balloon" title="このエントリーをはてなブックマークに追加"> このエントリーをはてなブックマークに追加
    新ホームページ開設のご案内" data-lang="en">Tweet
    LINEで送る

    新しいホームページが開設いたしました!大変お待たせいたしました。

    萩原写真事務所ホームページ http://strm-hagihara.com

    また、オンラインショップも開設いたしました。

    萩原写真事務所オンラインショップ http://strm-hagihara.com/online-shop/

    長らくの間、こちらのホームページをご覧いただきまして、心より感謝申し上げます。

    今後は新しいホームページにて、お知らせや日記なども更新してまいります。

    ブックマークしていただけますと大変嬉しいです^^*

    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!


    お知らせ
  • 師弟&家族対談〜後編〜

    投稿日 2021-01-24 10:15 PM Hagihara Reiko
    師弟&家族対談〜後編〜" data-hatena-bookmark-layout="simple-balloon" title="このエントリーをはてなブックマークに追加"> このエントリーをはてなブックマークに追加
    師弟&家族対談〜後編〜" data-lang="en">Tweet
    LINEで送る

    先日お知らせした「風景写真家師弟対談 萩原史郎✖️萩原れいこ」の後編がアップされました。

    少し緊張もやわらいでいるようで(笑)

    フィルムシミュレーションやバリアングル機能について語っております。

    ぜひご覧くださいませ^_^

    また、長編の師弟対談の動画が、CP+2021のFUJIFILMブースにて公開されます!

    こちらもとても楽しみです♫


    Shooting 撮影 equipment&tool 機材・道具 お知らせ
  • 師弟&家族対談〜前編〜

    投稿日 2021-01-16 6:14 PM Hagihara Reiko
    師弟&家族対談〜前編〜" data-hatena-bookmark-layout="simple-balloon" title="このエントリーをはてなブックマークに追加"> このエントリーをはてなブックマークに追加
    師弟&家族対談〜前編〜" data-lang="en">Tweet
    LINEで送る

    FUJIFILM Xchannelにて「風景写真家師弟対談 萩原史郎✖️萩原れいこ 前編」が公開されました。

    萩原史郎氏は主人の兄、つまり義兄になるのですが、修行中より大変お世話になっている先生です。

    散らかりがちな私のトークを(笑)深イイ話にまとめてくださり、とても勉強になりました。

    後編も後日アップしますので、ぜひご覧くださいませ^^


    Shooting 撮影 equipment&tool 機材・道具 お知らせ
  • 本年もよろしくお願いいたします

    投稿日 2021-01-10 12:01 AM Hagihara Reiko
    本年もよろしくお願いいたします" data-hatena-bookmark-layout="simple-balloon" title="このエントリーをはてなブックマークに追加"> このエントリーをはてなブックマークに追加
    本年もよろしくお願いいたします" data-lang="en">Tweet
    LINEで送る

    喪中につき、新年のご挨拶は控えさせていただいておりますが
    昨年もたくさんの出会いに恵まれ、感謝にあふれる一年でした。

    本年も一歩一歩進んで参りますので、どうぞよろしくお願いいたします?

    SONY αUniverseのサイトに、風景写真さんの連載記事を載せていただいております。
    ご覧いただけますと嬉しいです。

    https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/news/516/

     

    そして、2021年の初撮り。

    昨年拝見した、ハッブル宇宙望遠鏡の写真展に感動し、新年の希望を託して星を撮影してみました。

    その正体は、初詣した神社の手水舎です。

    明るい未来を、みんなで描けますように・・・( ¨̮ )


    Shooting 撮影 お知らせ
  • FUJIFILM X-S10プロモーションについて

    投稿日 2020-12-17 11:48 AM Hagihara Reiko
    FUJIFILM X-S10プロモーションについて" data-hatena-bookmark-layout="simple-balloon" title="このエントリーをはてなブックマークに追加"> このエントリーをはてなブックマークに追加
    FUJIFILM X-S10プロモーションについて" data-lang="en">Tweet
    LINEで送る

    嬬恋村も初雪が降りました!

    新ホームページの開設がまだ時間がかかるようです、申し訳ございません・・・m_ _ m

    なので、しばらくこちらにて投稿させていただきます。

     

    先日、FUJIFILMの新しいカメラ「X-S10」のプロモーションに関わらせていただきました!

    小型軽量にも関わらず、とても描写がよくて・・・素敵なカメラ、お仕事のご縁に感謝しております。

    志賀高原で撮影していただいた動画もとっても素敵ですので、ぜひご覧いただけますと嬉しいです。

     

    こちらのサイトに、たくさん作品をご掲載いただいております!

    https://fujifilm-x.com/ja-jp/stories/sooc-reiko-hagihara-x-x-s10/

    トップ画面の作品は、ツバメオモトの青い実についた雨雫を撮ったものです^^
    雫の輝きが美しくて、まるで三日月のようだなぁと感じました。

    新しいご縁が紡ぐ風景写真の世界を、これからも発信していきたいと思います。

     


    Shooting 撮影 nature 自然 お知らせ

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ

  • ■Recent diary 最近の日記

    • 新ホームページ開設のご案内
    • 師弟&家族対談〜後編〜
    • 師弟&家族対談〜前編〜
    • 本年もよろしくお願いいたします
    • FUJIFILM X-S10プロモーションについて
    • ホームページリニューアル中です
    • 長い長いご報告②
    • 長い長いご報告①
    • 写真への想い
    • 続・αUniverse掲載のお知らせ
    • 祝・α Universe掲載
    • 2020 写真の旅
    • 写欲の秋
    • 春がきた
    • 生きています
  • ■Archive アーカイブ

  •      

  • ■Category カテゴリー

    • Shooting 撮影 (36)
    • equipment&tool 機材・道具 (8)
    • fun 遊び (33)
    • nature 自然 (37)
    • お知らせ (16)
  • Menu メニュー

    • ABOUT プロフィール
    • CONTACT お問い合わせ
    • GALLERY ギャラリー
    • ホームページリニューアル中です
  • All the copyrights about an image, the sentence on our site belong to an author. I prohibit the conversion, reproduction, quotation of all images, sentences without permission firmly.
  • 当サイト上の画像・文章に関する著作権はすべて著作者に帰属します。
    全ての画像・文章の無断転用・複製・引用等を固く禁止します。


©2022 raindrops 投稿フィード   コメントフィード レインドロップス テーマ